BLINKER 札幌 パーソナルトレーニングジム 24時間ジム ブリンカー プライベートジム

Trainer Blog

トレーナー日記

24時間ジムWEB入会

体験・見学ネット予約

LINE@

脂質制限編
パーソナルトレーナーが色々なダイエットについて解説!!

2021年10月17日
ジャンル:

脂質制限とは?

脂質制限とは、三大栄養素(糖質・タンパク質・脂質)のうち脂質を抑えて食生活を送る事です。
 脂質は三大栄養素の中で唯一1gで9kcal(糖質とタンパク質は4kcal)なので、脂質を抑えることで一日の摂取カロリーを抑えることが出来る!!

※三大栄養素とは?

脂質も生きるために大事な栄養素なので、全く摂らないわけにはいきません。
必須脂肪酸といわれる、人体で合成できない脂肪酸があります。
体内で合成できないので、食事やサプリメントで補う必要があります。 下記の図で脂質のついて説明しています。

脂肪酸の種類

必須脂肪酸が足りないと、次のような症状が起きます。

必須脂肪酸のオメガ3やオメガ6は一日2gを目安に摂るようにしましょう!!
オメガ3は青魚やくるみなどに多く含まれます
オメガ6はゴマ油やサラダ油に含まれます。

どんな食生活を送ればいいの?

実際にどんな食事をすればいいの?

一日の摂取カロリーを体重×30kcalから始めてみましょう! 
一週間で体重が1%以上減る場合は栄養失調の恐れがあるので、摂取カロリーを増やします!
 逆に、一週間で体重が減らない場合はもう少し摂取カロリーを減らしましょう。

食生活バランス
糖質 タンパク質 脂質
体重×30kcal-(一日のタンパク質+脂質) 体重×1g~1.5g 全体の20%~25%程度

脂質制限のメリットデメリット

脂質制限のメリット

脂質制限のデメリット

まとめ(脂質制限編

脂質制限も糖質制限もどんなダイエットも摂取カロリーと消費カロリーのバランスが大事です。
摂取カロリーが消費カロリーより多ければ太っていくのは当たり前ですよね?
一日の摂取カロリーをどのくらいにしたらいいかわからない方は体重×30kcalから始めてみて下さい。

パーソナルトレーニングジム×24時間ジム BLINKER(ブリンカー) 札幌

一人で始めるのが不安な方は、BLINKER札幌のパーソナルトレーナーにご相談ください。
あなたのライフスタイルに合わせた最適な方法を提案します カウンセリング(オンラインもOK)は無料で行っています。